▲
by yukihiroxx
| 2007-04-30 23:30
| 演劇のこと(参加作品)
28日は品川プリンスホテルで、タンゴドリームス・パシオンを鑑賞。
そして今夜は、マイ・フェア・レディ全国公演のためしばらく東京を離れてしまうということで、久しぶりに家族と食事に行きました。オリナスのなかになる韓国料理・ノルブネで、プルコギ、チヂミ、ビビンパ、冷麺。う〜ん、満腹。 それでは行ってきます。 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-29 23:36
| 演劇のこと(鑑賞作品)
いよいよ東京公演も終了なのでその前に!〜ということで、昨夜は 東京初日以来 二ヶ月半ぶり、またまたシルク・ド・ソレイユ の ドラリオン へ、行ってまいりました!
今夜は「ダブル・トラピス」がお休みで、一幕の最後を飾ったのは「エアリアル・フープ」。こういったバージョン違いも楽しめるので、何度でも行きたくなってしまいます。 そういえば、昨夜の「フープ・ダイビング(小さい輪をジャンプしてくぐる演目です)」はちょっとミスが多かった。海外での鑑賞を含め、この演目でのミスはほとんど見た記憶がなかったのだが〜と考えて、はっと気がつきました。 アーティストは若い男の子たちで、今がばっちり成長期。もしかして日々身体が大きくなっているあの子たちにとって、あの小さい輪っかは、相対的に日々小さくなっていってしまっているのではないかと! シルクのツアー公演は〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-28 04:24
| 演劇のこと(鑑賞作品)
以前にも書いたのですが、どうやらぼくは岡 幸二郎さんという役者が、そうとうお気に入りのようです。
昨夜は新国立劇場中劇場で、ミュージカル「モダン・ミリー」を鑑賞。 1920年代のニューヨークで、主人公ミリー(紫吹 淳さん)が玉の輿に乗ろうと奮闘するラブコメディのなかで、ミリーが結婚しようとする社長・ブランドンを演じています。 コミカルな〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-26 10:05
| 演劇のこと(鑑賞作品)
![]() 初日に立ち会って、いったん東京に戻ってきたプロデューサーが、大地真央さんから全スタッフにいただいたという「初日祝」を届けてくれました。 現地だけでなく、東京でツアーの準備をしている我々にまで、ちゃんと気を使ってくださるあたり、さすが座長です! きになるナカミは〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-23 23:16
| 演劇のこと(参加作品)
カクテルのレシピに、これが入っていたらちょっと引いてしまうもの。
う〜ん、そうだなぁ、バター、生クリーム、卵。 それぞれ、ホット・バタード・ラム、グラスホッパー、ブランデー・エッグノッグなどの名カクテルもあるのですが、初めて試すのにはちょっと勇気がいりますよね。 そんなひとつとして、試さないままにしてしまっていたカクテルを、いよいよ全国ツアーも始まるし〜ということで、銀座のバーで作っていただき、初体験してまいりました。 その名もマイ・フェア・レディという名のカクテルです。 作りかたは〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-22 23:33
| 食とお酒のこと
本日、マイ・フェア・レディの 名古屋公演が、無事初日を迎えた・・・ようです(!?)。
残念ながらぼくは東京に残って、仙台から始まる全国ツアーの準備中なので、昨日の記者会見〜公開通し稽古や、本日の初日には不参加でした。 でも、現地に行っている鹿児島テレビのOプロデューサーから「大地さんかわいいっ!地元の皆さんに観てもらえるのが嬉しくなりました」なんていうメールが飛び込んできたりもして「よしよし!」と思っています。 全国のみなさん、もうすぐです。お楽しみに! ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-21 23:03
| 演劇のこと(参加作品)
今日はSHIBUYA - AXで、藤岡藤巻ワンマンライブ “だから嫌だって言ったのに” 。
決してお笑いライブではありません。れっきとした音楽ユニット(?)です。「あなたの人生に確実に無駄な時間をクリエイトする (公式HPより) 」というこのお二人。まぁ、とんでもなく楽しいです! ご存じないかたはぜひ公式HPへ行き、そしてセカンドアルバムなのに、何故タイトルが“Ⅲ(スリー)”な新譜、藤岡藤巻Ⅲを聴いてみてください。 サプライズゲストとして〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-20 23:32
| 音楽のこと
先日に続いて、帝劇でマリー・アントワネットを観てきました。
ダブルキャスト、今回のマルグリットは笹本玲奈さんです。 哀しみのなかに決意を秘めて〜といった印象の新妻聖子さんに比べ、玲奈ちゃんのマルグリットは情熱をストレートにぶつけてくる印象。どちらも捨てがたい魅力がありますね そうそう〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-19 23:45
| 演劇のこと(鑑賞作品)
![]() 三谷幸喜さん作・演出による最新作です。 ゴーギャン、ゴッホら4人の画家が、ある時期同じアトリエで、同じ女性をモデルに絵を描いていたとしたら〜という、シチュエーション・コメディのような発想からスタートし(たであろう)、そこで織りなされる、ほろ苦〜い人間のドラマが描かれています。 絶品。目頭が熱くなったぞ、僕は。 ところで〜 ▲
by yukihiroxx
| 2007-04-18 23:44
| 演劇のこと(鑑賞作品)
|
Twitter
検索
カテゴリ
全体 トップ 演劇のこと(参加作品) 演劇のこと(鑑賞作品) 落語のこと 映画・映像のこと 音楽のこと 野球のこと スポーツのこと 食とお酒のこと 旅のこと 個人的なこと(^ ^) 携帯電話から速報 ! 未分類 タグ
林家正蔵
会場運営
オピニオン
音楽
映画
はやく起きた朝は…
フライデーズ
演劇
シルク・ド・ソレイユ
ボン・ジョヴィ
観光
海外コンサート
海外ステージ
NPB
大谷翔平
エンゼルス
ファイターズ
MLB
ロッキーホラーショー
落語
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 07月
2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 01月 2004年 01月 2003年 01月 2002年 01月 2001年 01月 ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||